Q卵巣機能不全・子宮発育不全などがわかりました

私は、無月経で高校生の時から生理を来させるために婦人科に通っていました。
診察をすると無月経の他には、卵巣機能不全・子宮発育不全などがわかりました。
子宮は、親指大程度しかありません。それでも、26歳の時に結婚して、すぐに体外受精をして一度妊娠はしたのですがHCGの数値もなかなか上がらず、タイノウも全然見えず、それでも先生は頑張って注射を続けて7週目でやっとタイノウが見えたのですが、それ以上はいかずにソウハをしました。その手術がどうも駄目だったらしく、子宮内癒着を起し、内膜は全然なくなってしまいました。
子宮内癒着は手術で剥がしたのですが、内膜は全然出てこなくなってしまって・・・この前、子宮鏡で子宮の中をみると、赤い斑点状になっていました。
炎症っぽく見えたのですが、先生は、もしかして内膜が薄くなってしまったから、こういう風に見えるのかもしれないと言っていました。
ちょっとわかりませんが・・・それでも、転院して心新たにIVFにチャレンジしたのですが、今度は卵巣がいまいち動いてくれずホルモンの数値があがりませんでした。
見た目はたくさんあるように見えるのですが、卵巣からホルモンがでていないし成長も遅いからということでキャンセルになりました。このまま、私はどうなってしまうのかと不安です。
もう諦めないといけないのでしょうか??何か方法があったら教えていただきたいと思って、本当に勝手ですがメールさせていただきました。
それと、流産の原因はやっぱり私の子宮の小ささやホルモンに関係していて駄目だったのでしょうか?
子宮発育不全及び排卵障害の重症タイプの様ですね。対外受精にて妊娠されたにもかかわらず、その後内膜が発育しなくなったとのことですが、最後に卵胞を発育させた時もやはり内膜の発育は無かったのでしょうか?卵胞が発育してもエストラヂオールが上昇しなかったとのことですが、全く上昇しなかったのでしょうか?染色体や副腎性器症候群等は無いのでしょうか?内膜は生理が発来する限り、存在するはずですが、ホルモン療法でも生理が無いのでしょうか?卵胞様の嚢腫が排卵誘発剤に対し多く発育してくる場合がありますが、少しは卵子が入っている方が多いのですが、全く卵子の存在を示すエストラジオールは上昇しなかったのでしょうか?お話をお聞きしてかえって色々疑問ばかりが浮かびました。
生理がある限り、卵胞様の発育が人より時間がかかっても認められる限り妊娠は可能のはずです。
内膜が薄いのなら、偽妊娠療法やバイアグラ、マカ等の治療が今効果が少し言われています。卵胞が全く育たない場合でも、気長にカウフマン療法にクロミッドを付け加えて、刺激したり休ませたりしていると時々排卵します。
また、LH-RHanarogu(スプレキュアーetc)でもたまには排卵するようです。まだ色々トライすることはたくさんあるはずですからまだ諦めなくてもよいと思います。それと、これぐらいの知識は不妊をメインでやっている先生ならご存じですので、患者さんの観察が不妊治療には一番大事ですから、近医の不妊専門医で良心的な方を探されるのがベストと考えます。