Q不妊と筋腫・腺筋症の治療でセカンドオピニオンを考えています

不妊と筋腫・腺筋症の治療でセカンドオピニオンを考えています。今の病院より資料を借りて伺えば、相談にのっていただけますか?
今年の10月に現在通っている病院で、不妊の相談と子宮ガン検診を受けた際、6cmほどの子宮筋腫と子宮腺筋症と診断されました。筋腫(筋層内)は少し内膜側に膨らんでいますが、どちらかというと外側に膨らんでいます。また右側の卵管と卵巣に癒着している可能性が大きいということです。(CA125:123.7)腺筋症も広範囲で子宮の厚さが4cmほどになっているようです。基礎体温は全体的に低温で、月経周期の22日目頃からじわじわ上がり、31~37日周期でした。現在はホルモン治療のため、はっきり2層の体温になっています(高温期12日間)。
36歳と年齢のこともあり、一日も早い妊娠を望んでいるのですが、担当医に、筋腫の手術をすすめられ、迷っております。ホルモン治療のせいか、少し大きくなっているようで、もし私が手術を望むなら、3~4月に行われる予定です。確かに生理痛は2~3日目はひどく、市販の鎮痛剤を飲んで出勤しています。また生理前には下腹が張るのですが、普段は症状も貧血もないので手術のリスクの方が妊娠に影響するのではないかと思って迷います。しかし着床不全か、卵管采のピックアップ機能不全のどちらが原因かということは、IVFを数回行わないとやはり分からないのでしょうか?私どもの受診歴は以下のとおりです。
(10月初旬)
子宮ガン検診(結果はOKでした)、最初のエコー診断で筋腫、腺筋症の診断。また卵胞が確認されたので、その後タイミングもかねてフーナー(ヒューナー)テストを行いました。判定はGOOD(158/330 48%)でしたが排卵はなかったようで、体温は上がらず、そのまま生理になりました。
(10月下旬)
生理の後に通水検査をして、また卵胞が確認されたので試薬でタイミングをはかったのですが、不正出血が1週間以上続きました。ノアルテン錠(5mg)を朝晩2回7日間飲んで次の生理になりました。
(11月中旬)
生理4日目にLH-RHテスト、同時に精液検査行いました。LH(3.2→9.1)FSH(7.3→10.0)LH/RH比(0.44)で特に問題ないようでした。翌日はひどい頭痛でした。精液もごく軽度の乏精子症ではあるが、特に問題はないということでした。5日目からクロミッド(50g)を毎晩1回5日間服用。
(11月下旬~12月初旬)
子宮卵管造影を行いました。翌日はひどい頭痛でした。左は通っているようですが、右の卵管が閉鎖しているとのこと。筋腫のせいか子宮が傾いているような写真でした。その後卵胞が左の卵巣に2個確認され、排卵試薬もプラスになり、何度か夫婦生活を持ちました。
(12月中旬)
1週間後にP4hCGの注射(5000)を射ち、3日後にもう一度注射しました。生理前に下腹が張るような、押すとしこりがさわるような感じがあります。月経周期29日で次の生理が来てしまい、現在クロミッ(50mg)5日分、プレマリン(0.625mg)10日分を毎晩1錠ずつ服用しています。
その他の血液検査は基準値でした。
(プロゲステロン:20.80ng/ml、プロラクチン:17.9ng/ml)貧血もありません。
もう不妊期間が3年以上になるので、自然妊娠は難しいと理解しています。しかし望みが少ないとはいえ、どうしても我が子を抱きたいのです。
当院の方針では、手術は後回しです。
まず不妊治療をもう少ししっかりと行い(不動化抗体のチェック、人工受精5回等)、それでも妊娠しない或いは流産する場合に手術です。根拠は、
1)貴方に貧血や着床障害を強く起こすような、内膜に突出した筋腫を示唆する過多月経や不正出血が無いこと。
2)筋腫除去後の創部に胎盤が付着すると、出産後に止血せず、子宮全摘になる可能性があります(嵌入胎盤)。そのリスクを考えれば、8cm以下の筋腫や内膜症は、挙児希望のかたには手術適応はありません。
CA12-5の値などには何の意味もありません。生理中に測定すれば高値を示すに決まっています。