メニュー

総合案内

当院は、昭和35年先代高橋政郎によって、この地に創立されました。
以来”自然な出産と育児”を一貫としたテーマとして、生命誕生の瞬間を見守り、その生命の健やかな発育を援助する努力をしてまいりました。また、不妊のご夫妻の問題など、妊娠出産に関する色々な問題にも前向きに対処して「顕微受精」「凍結受精卵による妊娠」などの成功を県内で初めておさめてきました。当院のスタッフは、あなたのよきパートナーとなるよう心とからだの健康をサポートしてゆきます。
                          院長 高橋誠一郎 副院長 高橋龍之介

 

患者様へのご案内

外来感染対策向上加算について以下の取り組み
  • 感染管理者(院長)が中心となり職員一同院内感染対策を推進
  • 院内感染対策の認識や知識習得目的として研修会を実施
  • 感染性の高い疾患疑い診療と一般診療と導線分離対策
  • 標準感染予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアル構築
  • 新興感染症発生時じ自治体の要請を受け診療を実施(「第二種協定指定医療機関」指定)
一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます

医療明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付します

医療情報取得加算について

マイナ保険証の利用や問診票等を通じて情報取得し質の高い医療の提供を努めております

当院の感染対策について

新型コロナウイルス感染症に伴い当院では様々な対策を行っております。

  • 院内各所にアルコール消毒液を配備
  • ドア・机・椅子・スリッパ等の消毒
  • 空気清浄除菌脱臭装置を診察室及び待合室に設置
  • 飛沫防止目的として診察室にグリーンパーテーションを設置
  • 院内の定期換気
  • スタッフマスク着用、手洗い、手指消毒の徹底
  • 全患者様に対するマスク着用のお願いと非接触体温測定器設置
  • 発熱外来受診患者様の受診時間及び待合場所が通常患者様と混在にならないようにご案内
  • 発熱外来時の診察にてHEPAフィルター付きパーテーションを設置
  • 待合室の混雑緩和のため時間帯予約システム導入

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME