ドクターズコラム クラミジア感染症について
[2018.01.01]
最近の不妊治療において、子宮内膜症の次ぐらいに遭遇することが多いのがクラミジア感染症です。元来眼科の問題だったのが、性器感染症になり、卵管狭窄や閉塞を起こし、しばし体外受精の対象になることが多いのです。 だいたい4人の異性と性交すれば感染したと思っても良いと思います。
[su_note note_color="#ffff66"]検査方法[/su_note]
- 子宮の出口を綿棒でこすって、そこにクラミジアの抗原があるかを調べる方法
- 血液でクラミジアに対する抗体が血液中に上昇しているかを見る方法
- 尿中にクラミジアがいるか否かを見る方法