Q排卵チェッカーで陽性を確認してタイミングを図っていますが妊娠しません
[2019.09.30]
- 29歳、結婚して1年半です。 子供が欲しいと思い、基礎体温を付け、排卵チェッカーで陽性を確認してタイミングを図っていますがダメです。 排卵痛もありますし、くっきりと陽性が出るのですが、排卵はしていると思って良いのでしょうか? また、私は高温期に入る時、2日間以上掛かって徐々に体温が高くなります。 体温表がそういう緩やかな山の様になる人は絶対妊娠出来ないのでしょうか?
- 排卵チェッカーはあまり正確ではありませんが、高温相があるのであれば排卵はあるはずです。 体温の上昇ラインの角度は何の指標にもなりません。 高温相があれば排卵はあります。 例えば、卵が2個排卵される場合(自然でもあります)は、2個とも排卵が済むまで体温は上昇しません。