Q赤ちゃんは週数なりに成長していったのですが、袋が大きくならなかったのですが何が原因でしょうか
[2019.09.27]
- 今回私は妊娠と同時にテルロンの服用はやめました。それは別に問題ないのですね。6wの中頃少量の出血があり切迫流産で自宅安静になりました。 それからずっと出血は減ることなく、8wに入った時赤ちゃんの心臓が急に止まってしまいました。赤ちゃんの一部が出血とともに出てしまい、次の日手術しました。 あと初めからお医者様に、袋が赤ちゃんの大きさに合っていないとのことでした。赤ちゃんは週数なりに成長していったのですが、袋が大きくならなかったのです。 こういうことはまれにあるのでしょうか?なにか原因があるのでしょうか?
- 胎嚢の発育が悪いと、流産率が高いですが、胎児の発育速度が正常であれば発育する場合も多々あります。 胎盤の染色体は検査されませんでしたか?原因をはっきりさせたい場合には必要です。また、ほかの流産因子や感染症、免疫的な不適合など如何でしょうか? 流産が2回目以上であればしっかりした検査が必要ですよ。